今日の日記
2002年3月4日礼拝で新しい賛美歌『ひとりひとりの名を呼んで』を歌った。年長・年中は去年歌ってるから、すごく上手。年少も練習しなきゃなー。
礼拝の後は、明日の半日入園の練習。初めて衣装をつけてやってみる。もう赤ずきんの浮かれっぷり。スキップが軽い軽い。みんなやる気マンマンだわん。・・・って明日泣いたりしたら承知しないわヨ。
しっかし。グーチョキパーとか久々にやってみて思ったけど、やっぱり成長してるわぁ。四月時点じゃ、グーチョキパー作れなかったもんなぁ。いや今も怪しい子は幾らでもいるけど(笑)
半日入園が終わったら、卒業式。入園式。・・・その頃にはあたしの担当児は未満児以外、年中。
年中かー。すごいなぁ、あの子たちが年中。
なんだか物凄く心配な子もいるけど。なんとかやってくれるかなー。あたしは多分、来年度は未満児担当になるだろうからな。上のことは殆ど察知できなくなる。ちょっと寂しい。
25人の子供たち。大きく成長した子供たち。来年もまた、どんどん成長するんだろうな。
礼拝の後は、明日の半日入園の練習。初めて衣装をつけてやってみる。もう赤ずきんの浮かれっぷり。スキップが軽い軽い。みんなやる気マンマンだわん。・・・って明日泣いたりしたら承知しないわヨ。
しっかし。グーチョキパーとか久々にやってみて思ったけど、やっぱり成長してるわぁ。四月時点じゃ、グーチョキパー作れなかったもんなぁ。いや今も怪しい子は幾らでもいるけど(笑)
半日入園が終わったら、卒業式。入園式。・・・その頃にはあたしの担当児は未満児以外、年中。
年中かー。すごいなぁ、あの子たちが年中。
なんだか物凄く心配な子もいるけど。なんとかやってくれるかなー。あたしは多分、来年度は未満児担当になるだろうからな。上のことは殆ど察知できなくなる。ちょっと寂しい。
25人の子供たち。大きく成長した子供たち。来年もまた、どんどん成長するんだろうな。
コメント